◇ 午前のプログラム

◎ 農作業
種まき 苗植え 水やり
草ひき 収穫 等
◎ 出荷作業
袋詰め 箱詰め ラベル貼り
◎ 事務作業
伝票·ラベル作成 経理業務
ショップ管理等
(主に、パコンを用)
◎ 広報作業
SNSやブログの更新·管理
チラシ作成 等
(農作業やイベント等 記事の発信)
◎ 食事の用意
自立に向けて職員と一緒に
調理方法を学ぶ(調理補助)

◇ 午後のプログラム
(日替わり)

◎ パソコン操作
ワード エクセル
パワーポイント 等
◎ ビジネスマナー講座
電話対応 報連相の練習
◎ 簿記
簿記3級程度の知識の習得
◇ 時間表
( 午前中のみの
ご利用もOKです。 )
~8:45 | 来 所 |
---|---|
8:50 | 朝礼・ラジオ体操 当日のスケュールの確認 |
9:00 | 作 業 開 始 50分ごとに10分憩 |
12:20 | 作 業 終 了 片付け |
12:30 | 昼 休 憩 お弁当を用意します(有料) 個人で持参もかまいません。 |
13:30 | 昼 礼 作 業 開 始 プログラム開始 |
14:55 | 作 業 終 了 片 付 け |
15:00 | 清 掃 |
15:20 | 終 礼 |
15:30 | 退 所 |